春のCurely

またまた忘れた頃にブログの更新です相変わらず続かない…[みんな:01]日に日に春らしくなってきてますねすっかり桜も散ってしまいましたがCurelyにも春の訪れを感じる今日この頃です[みんな:02][みんな:03][みんな:04]少しですがアップします[みんな:05]


お庭も春らしくなりました[みんな:06]お店の中は今度開催する美USE・FESの準備でごちゃごちゃしてます…美USE・FESのご案内4月29日(祝)11:00~17:00場所 Curely

美USE・FESとはものに恵まれた豊かな時代。安いものを求め、いらなくなったらすぐ捨てて、また買う…いつの間にか物を大切にすることを忘れて使い捨ての時代になったそして限りある資源、エネルギーだということを忘れ先進国にいる私たちは自分たちの手で環境破壊することになってしまったそんな中、人を美しくする仕事をしている美容師としての自分。私自身もっと心も身体もきれいでいたい、そして人の役に立ちたいと思い自ら立ち上がり環境問題に目を向けることを決めました動き出したら何か変わるかも誰かの役に立つかもと思い開催を決めました[みんな:10]社会の為とか大きなことは言えないけど…一人ひとりの力が集まったら大きな力になると信じて簡単に言うと3Rの取り組み3Rとはリユース=繰り返し使うリデュース=ゴミを減らすリサイクル=再利用美USEはリユースをもじった造語ですこれをするのにまず、お客さまからお家に眠った服、ファッション小物を回収持参いただくと、キュアリーで使えるクーポン(1000~2000円) をプレゼント[みんな:07]回収した服をイベント当日に並べる来場していただいたお客さまは欲しいと思った服があったら自由に値段を決め、そのお金を募金箱に入れる集まったお金は今回会員になった非営利活動法人WE21ジャパンさんを通じてアジアの生活向上に役立てる為に募金しますその他にもキュアリーで置いていた読み終わった雑誌、書籍、付録や人気商品の原液100シリーズのECO販売フィリピンで実際に作ったコーヒー、ジンジャーティーのフェアトレード販売もします[みんな:08]服を持ってきたお客さんはお家が片付く!そして持ってきた服は人から人へ渡っていく…捨てたらゴミ誰かの手に渡ったら繰り返し使うことができるそんな小さな取り組みですが少しでも理解して賛同して下さる方がいたら幸せですね[みんな:09]よかったら是非お立ち寄りください真面目なブログになっちゃいましたが最後まで読んでいただいてありがとうございますこんな不思議な美容室Curelyですがこれからもよろしくお願いします[みんな:11]

Curely(キュアリー)名古屋市中村区名駅南1-20-27052-414-6641

Curely

ビルの谷間の隠れ家創庫。 カフェや雑貨スペース併設の、ふらりと気軽に立ち寄れる 小さな美容院。 日常の喧騒を忘れられる、ホッと一息つける場所です。