聴いて伝えて感謝して
Curelyとは…「信頼のできる癒しの空間」を意味しますが、信頼される人になる為には自分自身磨きつづける努力が必要だと
おもいます

人を惹きつける魅力ってなんだろう

何かって言われると分からない

個人的には外見的な魅力よりも
内面的な魅力がある人に惹かれます

いくら美容室で髪をキレイにしても
プロのメイクさんにメイクをしてもらっても、その人の心は変えられない…
キレイになったのは外見だけですよね?
美容師がいくらかっこよく着飾って
いても、それだけでは人はついてこないし、魅力ある人もつくれない…
Curelyは心も身体もキレイになって
癒されるサロンを目指しています

その前に働いている私たちスタッフが
心も身体も磨かないと





ということで、改めて自分磨きがスタートするのでした



本屋さんに行くといっぱい
人に好かれる方法の本や嫌われる本や
人の心理を読む本やらいろいろありますが、それを読んでいたら魅力的な人に
なるのでしょうか

人の心が読めるのでしょうか

いろんな本を読みましたが、最近答えは
シンプルなんだとやっと分かりました。
人とのコミュニケーションで大切なのは
五感を使い身体で感じて、
相手の心の声に耳を傾け、十分に聴き
自分の言葉で伝える

ある本に印象に残る言葉がありました。
「目と耳は二つ。
たくさんの物を
目で見て、たくさんの声を耳で聞く(聴く)
ことが大切だから二つなんです。」
「口は一つだけ。
相手のことを見て聞く(聴く)のに
自分の言葉は少なくてもいいんです。」
こう書いてありました。
誠心誠意相手に向き合えば
言葉は少なくても心がこもっていれば
伝わるのかも…そう気づきました。
そう気づいたら
じゃあどんな言葉で伝えたら
相手は分かってくれるんだろう…
上手く伝わるんだろう…
数ヶ月前にそんなこと考えていたら
佐々木圭一さんの「伝え方が9割」と
いう本に出会いました!
大ヒットした本です

「伝え方はセンスでなくて、技術です」と
書いてありました。
上手く伝えられない時が度々ある私に
とって衝撃的でした



努力すれば上手く伝えられる

これは是非みんなで共有しようと
スタッフ2人にも読んでもらうように
声をかけ
そしてそして、本日あった著者の
佐々木圭一さんのセミナーまで
全員で参加することになりました





スタッフとこういったセミナーに
参加するのははじめて。
不器用ながら私の伝えた言葉を感じ、
一緒に参加してくれたスタッフに本当に感謝です。
いいことはみんなで共有。
素敵な時間を過ごすことができました。
感謝感謝です!!
少しですが、セミナーで
学んたことをご紹介します。
この発信によって何かのお役に立てたら幸せです

自分の頭の中をそのままコトバにしないで、相手の頭の中を想像し伝える。
繰り返し使っていれば、自然と出てくる
ようです。
まずはすぐ実践ですね…
相手の声に耳を傾け(傾聴)
相手を想ったコトバで伝える…
みんなが実践できたら円満ですね

全ての人が笑顔になる聴き方、伝え方の
方法が学べる学校があったらいいですね

まだまだ勉強途中のCurelyですが
これからもよろしくお願いします

0コメント