Curelyの野外学習
お久しぶりのブログ失礼します

先日なやばしビールまつりで、
Curelyの野外学習でもある「なないろマーケット」を開催しました

なないろマーケットとはビューティー、ヘルス、クリエイティブアート、グリーン、エコ、ボランティア、フードの7つの
テーマに基づいて人と人がつながり、
未来へつなげる架け橋をつくろうと
活動をしています。
Curelyの考えそのもので、「人と人がつながれば未来に繋がる」
その一歩として一年前に「なやばし夜イチ」というナイトマーケットを毎月開催している団体に猛アタックしつながった

今思えば急に見ず知らずの美容師が突然メールをしてきて、つながりたいですと言われてもかなり恐ろしな…

心大きな夜イチさんたちはウェルカムで受け入れてもらえました

春の日本酒まつりに続き、今回は秋のビールまつり

テーマは「癒しのサーカス」
サーカステントを作りその中や周りを癒しの空間にするのが最大の課題でした。
子供の写生大会のようなデッサン描きから始まり、寸法どり、布の調達、裁縫まで
かなりの難関…



そんな無謀な夢を支えてくれ、一緒にがんばってくれるスタッフ達。
感謝しかありません

前日に行うはずのテント張りも雨の為
できず、土台づくりで終了

こんな状態で当日テント完成できるのか
本当に不安でした

いつもの「みのりの広場」
土台づくり
そして勝負の日の朝。
テント張り開始です
ほっとしたー!!

さああとはディスプレイだぁ
急げー









一緒に参加していただく出店者さんたちも
集まりサーカスの準備ができました!!
太陽も喜んだかガンガン照らしつけてきて
9月末なのに猛暑となり汗だくに

整体、フットマッサージにヘッドマッサージ、カラー診断、サボテンや雑貨、フェアトレード商品など勢揃い。
癒しサーカスが完成して安堵の表情をしていると筆人の小川光喜さんと似顔絵師の
林みどりさんが声をかけて下さり、感動の作品を贈っていただきました





間違いない

人生楽しむ為にがんばってるんだ
みんなを笑顔にする為にがんばってるんだ!!そう気づかせてもらいやる気スイッチさらに入りました

たくさんの笑顔が広がり、なやばしに
なないろの虹がかかりました。
そして夜には夢でみたサーカステントが
光に照らされていました





人と人がつながれば、1人で喜ばすよりもたくさんの人を喜ばすことができると
心底感じた野外学習でした。
今回学んだことをCurelyでいかして
いきますのでお楽しみに…

0コメント