想いをつなぐ

暑い日が続きますが、心も身体も元気ですか??

はじめに心晴れやかになるお客様のエピソードをどうぞ…

〜60代のお客様にあった夏の出来事より〜
この夏、夏休みに入ったお孫さんを持つおばあちゃん。毎年離れて暮らすお孫さんが来るのを楽しみにしています。


けど、今年の夏はちょっと違う…
6年生と2年生のお孫さん(女の子)が大阪から
名古屋まで2人で来ることに!!
さらに新幹線を乗り継いで地下鉄で最寄り駅まで来ることになったのです。


お客様であるおばあちゃんは気が気でなかったそうです。
心配することはなく娘さんである2人のお母様は子供達の乗る電車の一本後を追って乗ってきていました。


無事最寄り駅までたどり着いた2人。
安堵の表現を浮かべたそうです。
彼女達にとって大切な夏の思い出になりました。


お客様であるおばあちゃんが
こんな一言を言いました。
「実は私も娘が小学生の時に実家がある兵庫まで娘と息子を名古屋から2人で行かせたんです。きっと娘も今回同じことをさせたかったんでしょうね…」




最近の親は過保護とよく言われていますが
こうして親は子に自立させようと
いろんな形で想いを伝えている姿を聞いて
こころが温まり優しい気持ちになりました。




想いを受け継ぐ…
親子だけではなく
会社や師弟関係のある相撲や落語、歌舞伎の世界などたくさんあるんだと思います。


Curelyもそのひとつ
今まで以上に想いをつなぎ、WAにする為に
今回Curelyの雑貨スペース「towa」をリニューアルすることになりました。


癒しの空間であるCurelyはオープン当初から
店内で雑貨を販売していました。
フェアトレード、就労支援の雑貨や作家さんの手作りアクセサリーから野菜、植物まで…
この4年間でたくさんの想いを受け止めました。ですがなかなかこの想いをお客様に伝えることができていませんでした。



今回のリニューアルはそんな反省をバネに
もっと身近に感じていただける場所
みんなが集まり一つのWAができる場所として
新たに作り変えようと決めました。



そして形になろうとしている
雑貨スペース「towa」
一つのWAができる場所がそこから永遠に続く未来とお客様でありますように…と名付けました。


私の想いを形にしようとしてくれている
施工のアンティークショップ「グリッターさん」たくさんのアンティークの魅力と世界を教えて下さるアンティークショップ「ストアインファクトリーさん」に本当感謝です。



あとはその想いを受け継いで
お客様に伝えるだけ。



フェアトレードの商品。
ヨナワールド、ひょうたんカフェ。
後藤サボテンに盆栽のmoss green ikkei。
八風農園の有機野菜。
などなどたくさんの想いが詰まっています。



この想いを少しでも届けたいと
イベントをすることになりました。
その名も「BONSAI」盆祭✖︎盆栽とかけました(笑)


8月10日(水)〜13日(土)
「BONSAI」
4日間限定販売品…ヨナワールドのパウンドケーキ、ひょうたんカフェのおからのラスク


ワークショップ①
11日10:00〜17:00 30分ごとの予約制
「お肌の無料相談会」
お肌のお悩みのご相談からケアアドバイスまでしっかりとさせていただきます。
当日ご来場の方にはスキンケアセットをプレゼント!!


ワークショップ②
12日10:00〜15:00 30分ごとの予約制
「ヨナワールド毛利画伯の似顔絵ワークショップ」
費用 1500円
一枚の絵に2名まで描けます。



ボールペン一本だけで描く毛利画伯の独特な描き方。彼の世界がそこにはあります。
新たな自分に出会えるかもしれませんよ。


似顔絵はタブレットに撮って描いていきます。当日ご都合のつかない方でも、事前にお申し込み〜お支払い、写真を送っていただければ対応させていただきます。



ワークショップ③
8月11日、12日
「フェアトレードを知ろう」  無料  予約不要
フェアトレードショップ風”sスタッフによるフェアトレードクイズに答えながら学ぼう!
クイズに答えていただくとフェアトレードプチプレゼントがあるよ!!



その他にも新商品盛りだくさんでお待ちしております。
Curelyは今までになかったビューティー&トータルリラクゼーションサロンを目指してこれからも一歩ずつ歩んでいきます。


雑貨屋やカフェに行く感覚で
Curelyにも足を運んでいただけたら幸いです。


towaに続く未来のために
今私達ができることとは…
自然と共存し資源を大切にすること。
そしてモノづくりの文化を忘れないでつなぐこと。


一緒に活動していける場
「towa」



どうぞよろしくお願いします。

Curely

ビルの谷間の隠れ家創庫。 カフェや雑貨スペース併設の、ふらりと気軽に立ち寄れる 小さな美容院。 日常の喧騒を忘れられる、ホッと一息つける場所です。